初めてさんの❶ビットコインってどんなもの? ホームはじめてのビットコイン/仮想通貨初めてさんの❶ビットコインってどんなもの? ビットコインやってみたい! なんとなく聞こえてくるのよね、ビットコインで儲かった話とか。儲けすぎてドバイに移住とかって、何なのそれ!やってみたい・・ 本日のクリプトざっくり定食 ビットコインはBTC?実はハードル高いBTC 気軽に買うこともできるBTC仮想通貨利益は雑所得 エアドロ、ゲームはアルトコインわたしの小さな資金調達 ビットコインは増える?増えることがあれば『減る』こともあります。必ず余剰資金で始めましょう! ✨余剰資金とは ざっくりいうと"余ってるお金"です 仮想通貨は急に価値が下がることもあります! ”失っても生活に困らないお金”で楽しみましょう BTCよりゲームなどで稼ぎたい方は「クリプト民として遊ぶなら」 使わないものを手放して・・・「わたしの小さな資金調達」 ビットコインはBTC? 仮想通貨でビットコインといえば代表格のBTC。他にもイーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ソラナ(SOL)、あとは無数にあるコインやトークン。生まれては消える魔界コインなど種類は無限です。総称してビットコインと呼ばれることがあります。どの仮想通貨をどんな目的で、どう運用していきたいのかがポイントですぞ。 もともとは、国や中央銀行が介することない通貨?として生まれたのがビットコインかなぁ。そして全ての仮想通貨の大元であると。 ビットコインとそれ以外の仮想通貨の違いは、運営会社があるかどうかです。唯一運営会社(個人運営のミームコインも)を持たないのがビットコインなので1番安心できる仮想通貨と言えますね。 実はハードル高いBTC 値動きがデカい!国や企業も保有や売買をするのがBTC。一瞬で多額の資金が動くこともありそれはチャンスであると同時に恐怖でもあります。 自分の資産にも関わるよ巨額の資金が動く〈買われれば上がる/売られれば下がる〉ということは自身で保有しているBTCもその価値を纏う、ってこと。BTCの価格/円換算/チャート/買い方についてはこちら 日常的に動きのあるBTC 平常時でも世界中のトレーダーが常に取引をしている時価総額の巨大なBTCは、取引板の表示に見える範囲が一瞬で上下します。チャートを掴むのは少し慣れてからにしましょう。 リアルタイムBTCの価格/円換算 それ、ギャンブルですよ! これが板取引 気軽に買うこともできるBTC 販売所なら簡単仮想通貨取引所の中の『販売所』は取引所の持つコインを直接買います。購入ボタンでポチっと!同意の説明など読んで承認すればOK!ちょっとお高め。 コンビニやメルカリで メルカリで買うビットコインはメルカリ内でのみ取引可能 コンビニでビットコインが買える=入金ができる、とのことで手数料が高め? 簡単に買える=お手数仮想通貨をサクっと素早く買うことも可能!ですが簡単=手数料等が多めにかかってきます。初めてさんの❷ビットコインで億る?いつどこでどれくらい買える? 仮想通貨が身近になる将来もBTC他仮想通貨でのお買い物システムも進み始めているようです。仮想通貨が実用的になってくると価値もさらに上がってくる可能性はあるかも。 〈PR〉仮想通貨/暗号通貨(ビットコイン、イーサリアム、テサー、USD コイン)と Binance Payの支払いに対応,〈ETOREN〉 仮想通貨/暗号資産収益は雑所得 知らなかったじゃ済まない 仮想通貨/暗号資産で得た利益は、「お給料」や「営業所得」などのお仕事の収入とは別に「雑所得」として申告する義務があります。 取引したらメモメモ 例えばコインA1万円分をBにトレード(等価交換)した場合、別の日にBをAに2万円分でトレードすると1万円分の差が利益になりますよね(ガス代等経費で認められることは諸々あります)。お仕事の収入と雑所得の税率は違うので完全に分けて記録します。 〈PR〉 税務相談は税理士さんへ 仮想通貨である程度の利益が出れば確定申告が必要になります。できるだけ記録して、税金のことは税理士さんに。素人が個人の税務相談に答えるのは違法にあたります。SNSでも気を付けましょう! [PR]世界一やさしい海外移住の教科書: ビザなし、スキルなし、英語力ゼロから海外移住を目指す方法 ペーパーバック<Amazon> 海外移住は仮想通貨に厳しい日本の税制から離れたい億り人が考えがちですかね・・・私は日本を守ります✌ クリプト民として遊ぶなら 仮想通貨=クリプト/cryptoかそつー民、クリプト民など・・・楽しみながら仮想通貨をやりくりして稼ぐ人たち お世話になっているみなさん日々トレードにエアドロに… 役割いろいろ仮想通貨 主要コインはざっくり系BTCをはじめとする主要コインは〈●●をするため〉という細かな意図がありません。ざっくりしながら人気の高い『通貨』のようなコインかも。 アルトコインは役割系アルトコイン、草コイン、魔界…と呼ばれる仮想通貨の多くはプロジェクトと紐づいています。がんばり続けるもの、スキャムなど混在! アルト、ミームの楽しみ時価総額の低い草コイン、ミームコインや一発芸の魔界コインにもそれぞれその時のホルダーがいてチャートを上げたり下げたり。そして儲けたり損したり(笑)。 エアドロ、稼げるコインはアルトコイン稼げるゲームも増えて、ゲーム外に出金ができればどのコインにも変えることができます。 私はやりすぎ都市伝説で芸人さんが熱弁してるのを見てSTEPNを知り、やりたくて右も左もわからないまま参入しました。 ハッシー橋本という人が書いてるエッセイ漫画みたいなのでSTEPNを知りました。歩くだけで毎日数千円儲かるなんて、そんなことあるかいなと思って、その時はスルー。落ちていってるぐらいの時に参入。 ブームもいろいろ メディアで取り上げられるほどブームになったゲームから仮想通貨と結びつかないまま「歩いて稼ぐゲーム」に参入した人たちも多かったのが2022年上半期でした。 STEPNのように期限なく続くゲームもあればフェーズごとにシステムが変わったり終了するもの、フェードアウト「サ終」もあるので気を付けましょう。 クリプト民、動きやすさはBTC保有のままではちょっと無理。 国内仮想通貨取引所やウォレットだけでは行動が限られてくるんだよね なんだか難しく思えてきましたか?セキュリティを重視して、少しずつ安全第一でいきましょう。突っ走る前に次も見てね! ビットコインっていくら?誰でも買えるもの?どこで買うのー? わたしの小さな“資金調達” 本やCD、家電やブランド品などの買取りサービスを利用するのも!時代はWeb3.0に突入。本当に大切なものは身近に残して、未来の夢に替えていくのも前向きでいいかと 〈PR〉集荷ゼロ円で箱に詰めて待つだけ!本を売るなら【ブックオフ】公式宅配買取サービス エアドロも狙ってみよう!スマホアプリで手軽に参加できるエアドロップ案件も多数あります。エアドロで貰えるアルトコインはビットコインや他のアルトコイン、円にもできます。その道順をしっかり身につけましょう👍 クリプト民みんな大好きエアドロ仮想通貨を貰うには